当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ジェルネイルのオフはセルフで簡単!分かりやすいオフのやり方!

Yubiko
Yubiko

ジェルネイルは自分でも簡単にオフできます。落とす時にサロンに行ってる方、ぜひ参考にしてみてくださいね♡

こんにちは♡Yubikoです。

最近はすっかりセルフジェルネイルにはまっています。
でも、セルフでジェルをやろうと思った時、「オフってどうやるんだろう・・・?」
と、ちょっと不安でした。

サロンでジェルネイルのオフをしていた時にはYubikoはいつも寝てましたから ( ´ρ`)
どうやっているのか記憶がないのです。

でも、セルフジェルネイルを始めた以上、オフも自分でやらなくてはいけません。

やってみたら
あれ?簡単!」でした。

ジェルネイルのオフが分からなくて、セルフジェルができずにいるとしたらそれはもったいない!

ジェルの輝きやぽってり感はマニキュアではなかなか出せないしキープも難しいです。
セルフジェルの質も高くなってきた今、オフの仕方をしっかり覚えて楽しいセルフジェルネイルライフをYubikoと一緒に楽しみませんか?

スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサーリンク
スポンサードリンク

ジェルネイルのオフに使うもの

セルフジェルネイルのオフに使うグッズ

  • ジェルネイル専用リムーバー
  • アルミホイル5cm角10枚
  • 爪のサイズにカットしたコットン
  • ファイル(爪やすり)
  • ピンセット(なくてもOK)
  • ハンドクリーム・ワセリン等

オフのやり方

ジェルネイルの表面をファイルを使って軽く傷をつける

ジェルネイルの表面をファイルで傷つける
傷をつけることで、リムーバーが染み込みやすく、オフが簡単になります。
ファイルしたジェルネイル
こんな感じ。軽くでOK。

爪周囲にハンドクリームやワセリンを塗る

爪周囲の皮膚にハンドクリームを塗る
これはリムーバー液から肌を守るための手順になります。

マニュアル通りでいけば必要な手順ですが、Yubikoの経験上、この工程をカットしても特に皮膚が荒れることはなかったです。(※推奨しているワケではありません)

アルミホイルの上にコットンを置き、リムーバー液を垂らす

アルミホイルの上でコットンにリムーバーを垂らす
これで爪をコーティングするため、コットンは爪の大きさに合わせてカットしておきましょう。
アルミも10㎝角くらいがちょうどいいです。

コットンをピンセットでつまみ、爪の上に乗せる

ピンセットでリムーバー液のしみこんだコットンを乗せる
これもマニュアル通りですが、指でつまんだからといって手が荒れることもありませんでした。
(※こちらも推奨しているワケではありません。)

アルミホイルで両サイド⇒上部の順で指を包む

アルミホイルで指を包んでいく
全ての指を同じように包んでください。
包んだらこのまま10分放置です。

アルミホイルを外す

ジェルネイルをオフする工程:アルミホイルを外したところ
ジェルネイルがふやけて浮き上がっています。

ジェルを外す

ジェルネイルを外していく
ピンセットやオレンジスティックなどを使ってジェルネイルを外していきます。
Yubikoは甘皮プッシャーで剥がしています。ペロペロン~とジェルが剥がれていくので気持ちがいいですよ!

ジェルネイルを外した爪
↑ジェルネイルを外したところ。
爪全体が白っぽくなっています。
この感じは、マニキュアを除光液で落とした時と似ています。

手を洗い、ハンドクリームでケア

ジェルネイルオフ後:手を洗ってハンドクリームを塗る
手指に残ったリムーバー液を落とすために手洗いをします。ハンドクリームを塗って完了!

これがジェルネイルオフの作業全てになります。

余談・・・最初にジェルを削らなかったらどうなる?

実はYubikoはうっかりジェルを削らずにオフ手順に入ってしまったことがあります。
気が付いたのは10分後。
そろそろ、アルミホイルを外すか・・・と思ったときにハッとしました。

「ジェルを削るの忘れた・・・( ̄□ ̄;)」

その結果をまとめます(笑)
(※推奨していません)
ジェルネイルのオフ:ファイルを忘れたとき
アルミホイルから出てきたネイルは塗った時とほとんど変わりません・・・。

甘皮プッシャーでジェルネイルを削ろうとすると・・・
ジェルネイルのオフの仕方:ジェルのファイルを忘れた時2
ぷりん!とジェルがめくれました。

その後もカパカパ~とジェルネイルが剥がれていきます。
ジェルネイルのオフの仕方:ジェルのファイルを忘れた時3

結局、ジェルネイルをファイルしなくても、特に変わりなくオフできました。
ジェルネイルのオフの仕方:ジェルのファイルを忘れた時4
オフにかかった時間も3~5分とマニュアル通りに行った時とほぼ変わりなしです。
むしろ、ファイルしなかった分、ちょっと早かったです。

ジェルネイルオフ直後の爪
ジェルネイルオフ直後の爪。
傷みもありません。

ジェルのオフで出た残骸
ジェルをオフした時の残骸です( *´艸`)

もしこの後すぐにジェルをする場合には、爪の表面の油分(ハンドクリームなども)を拭き取ってから開始します。

筆のお手入れは?(オマケ)

ジェルネイルで使った筆は水洗いできません。どのようにケアしたらよいかをまとめます。

使い終わった筆はキッチンペーパーなどでしっかりとジェルを拭き取ります↓
ジェルネイルの筆のお手入れ1
リムーバー液を染みこませたキッチンペーパーで拭いてもOKです。

アルミホイルに包む↓
ジェルネイルの筆のお手入れ2

光が入らないようにアルミホイルをきゅっと硬くします。
ジェルネイルの筆のお手入れ3

これでOK♡

むずかしくないですよね( *´艸`)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

難しそうなジェルネイルのオフですが、工程をしっかり覚えれば決してむずかしいものではありません。
マニキュアでホロたっぷり!の時のオフよりもずっと簡単に剥がす事ができます。

正しく、簡単にオフして
ジェルネイルを楽しみましょ♡

 

おすすめ もっとジェルネイルに関する記事が見たい方はこちら→

ネイル記事全般はこちら→

この記事が役に立ったらぜひシェアしてください!
記事更新の活力になります!!

The following two tabs change content below.
yubiko

yubiko

セルフネイル大好き。常にコスパがよくて高見えなネイルを求めて漂っています。100均のネイルアイテムやセルフジェルネイルのやり方なんかをご紹介してきます。
スポンサーリンク
  スポンサードリンク
 
スポンサーリンク
スポンサードリンク
ネイル
*気に入ったらSNSでシェアしてね!*
まめにゅー

コメント

タイトルとURLをコピーしました