当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【自爪風】ネイルチップは削って自然な「自爪風ネイルチップ」に!削り方♪

Yubiko
Yubiko

Yubikoがいつもやってる100均のネイルチップを自爪風に加工する方法をまとめたよ♪

突然ですが、爪を伸ばしているとある日突然、
「うおーーー!切りたい!切りたい!切りたいっ!!」٩(`ω´٩ꐦ)
という衝動に襲われることはありませんか??

Yubikoはこれを定期的に繰り返し、衝動的に爪きりで一気に深爪レベルまで切りまくってしまいます。で、数日後にネイルをやりたくなって・・・(´・ω・`) ショボーン

こんな時はネイルチップの出番。でもネイルチップって実際につけてみると「アレ(゚д゚щ)?」ってことが多くないですか?
なんというか「不自然」に見える。

ジェルチップ(柔らかい)やオーダーネイルチップ、自然に見える方法なんかも色々と試したんですけど、どれも浮くんです。微妙なんです。

しかもジェルチップやオーダーネイルチップってたっかい。
プチプラネイルをエンジョイするのがモットーなYubikoは100均にこだわり、試行錯誤を続けた結果、ネイルチップを「自爪」に見せる方法をあみだしました!

ネイルチップを自然に見せたいんだ~!とお悩みの方の参考になりましたら嬉しいです♡

スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサーリンク
スポンサードリンク

浮かない!自爪風ネイルチップに必要なグッズ

ネイルチップ

ネイルチップ

ネイルチップ レギュラー120枚入り 108円(ダイソー)

ダイソーのネイルチップ。120枚入って108円というお安さ。
お湯で柔らかくなりやすいし、薄めなので高級なのよりも扱いやすいです。

マニキュア

エスポルール18番ミッドサマードリーム

エスポルール18番ミッドサマードリーム 108円(ダイソー)
濃いネイルカラーの方がチップ感が薄れます。ちなみにこちらのカラーはとある事情ですでに廃盤です( ;∀;)
ネイルカラーはお手持ちのものでOKです!

ネイルファイル(爪やすり)

爪やすり(ネイルファイル)

丈夫で長持ち爪やすり 108円(ダイソー)

これでネイルチップを削ります!

ネイルチップ用シール

ネイルチップシール

No.7203 ネイルチップ用シール20枚入×5シート 108円(ダイソー)
貼り付けるシールです。

「自爪に見えるネイルチップ」の作り方

【準備】
お風呂上りなど、甘皮が柔らかくなっている時にギュッギュと押し下げて、余った分はカットしておいてください。

爪のサイズに合うネイルチップを選ぶ

爪にぎゅっと押し当てた時に爪サイドからネイルチップがはみ出ないものを選びます。

ネイルチップの下部分を削る

爪の生え際にぴったり来るように削る
ネイルチップの下部分を爪の生え際と同じ形になるように削ります。
上の画像のようにぴったりと合うようにするのがポイント。ここで生え際と形がずれるとつけ爪感が出てしまいます。

下から1㎝を削って薄くする

下から1㎝を削って薄くする
ネイルチップの下部分1cmくらいまでチップの表面を削ります。

特に下部分1~2mmは薄く薄く!
目安はコピー用紙1~2枚分の厚さ。ふにゃっとするくらいまで削るのがポイントです。

両サイドも薄くする

両サイドも薄くする
両サイドも削ります。
この部分は下側よりは少し硬さが残ってOKです。

ふにゃふにゃまではいかないくらいで。

爪先はスクエアオフに

爪先を削る
爪先を削ります。
爪先は削らないのが普通ですが、爪先を少し削り、スクエアオフにした方が自爪っぽいです。

ネイルチップを滑らかにする

チップを滑らかにする
ネイルチップの下側と中央でデコボコにならないように、全体のバランスを見ながら、ネイルチップの中央部分も少し削ります。

ネイルチップの削りが完成

ネイルチップを削り終えたところ
削り終えたところ。この形になるまで大体3~5分くらいかかります。
※慣れるまではもう少し時間がかかるかもです・・・

ネイルチップを湯せんして柔らかくする

ネイルチップをお湯に入れる
50~60℃のお湯にネイルチップを入れ、30秒くらい待ちます。

カーブを自分の爪に合わせて調整

ネイルチップの丸みを調整する
柔らかくなったチップを湯から取り出し自分の爪のカーブに合わせてカーブの丸みを調整します。
これを1~2回繰り返し、しっかり爪にフィットするようなカーブにしていきます。

ベースコート+マニキュア+トップコートを塗る

ポリッシュを塗る
ベースコートは必須です。いきなりカラーマニキュアを塗ると仕上がりがキレイになりません。

最後にトップコートを塗ってツヤツヤに仕上げましょう。

【コツ】
ネイルチップの根元0.3mmくらいはマニキュアを塗りません。
この部分はやすりをかけ、白く、薄くすることで爪の生え際に自然にある甘皮に見立てています。
この「甘皮フェイク」部分もまた、自爪に見せる重要な部分になります。

ネイルチップの貼り方

【準備】
手洗いを済ませ、爪表面を清潔にしておきます。

ネイルチップ用シールを爪に貼る

ネイルチップ用シールを貼る
手洗い後の水分をしっかり拭き取ったら、ネイルチップ用シールを爪に貼ります。(ちょっとズレてあれですけど・・・)

爪の生え際に合わせてネイルチップを貼る

ネイルチップを貼る
ネイルチップを爪の根元にしっかりと合わせ、次いで中央部、爪先とフィットさせていきます。
最後に上からしっかりと全体を指で押さえて10秒。

完成です( ・ㅂ・)و

ほら♡自爪っぽく見えませんか??(๑˃́ꇴ˂̀๑)

削る前のネイルチップと比較しました

オーバルのネイルチップ(削りなし)

オーバルネイルチップ全体
オーバルネイルチップアップ
あきらかに爪が大きい・・・。
特に親指の違和感はすごいです…!魔女・・・っ!

スクエアのネイルチップ(削りなし)

スクエアのネイルチップ全体

スクエアのネイルチップ
オーバルと比較すればまだマシですが、違和感はあります。

特に親指がダメです…。

削った自爪風チップ

自爪風ネイルチップ全体
自爪風ネイルチップアップ

一番、ネイルチップ感が出やすい親指も・・・
自爪風ネイルチップ親指

ねっ自爪みたいでしょ?٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

いかがでしたでしょうか?
耐久性についてですが、意外と丈夫です。
これまで10回以上使ったネイルチップもありますが、今のところ無傷です!

自爪風ネイルチップがおすすめな人

自爪風ネイルチップがおすすめな人をまとめましたw

育児中のママ

育児真っ只中の人

育児中で爪を伸ばせない方。

たまには指先をおしゃれにすると気分が変わります!!
一日・・・いえ、せめて半日くらいおしゃれしてお出かけするときっとフレッシュできますよ♪

爪のお休み期間中

ネイルをお休み中の人
ネイルをお休み中なのに急遽おめかししなきゃな時。
しかもメンズの視線を意識するなら絶対ナチュラルなつけ爪にした方がよいですよね。

ネイルチップに抵抗がある方

どうしてもネイルチップに馴染めない人
今までどうしてもネイルチップに馴染めなかったという方。

ぜひ、ネイルチップで自爪っぽいおしゃれを楽しんでみてください(๑˃́ꇴ˂̀๑)

Yubiko流 自爪風ネイルチップの作り方まとめ

  1. 爪の根元は甘皮フェイクとして、1~2mm程コピー用紙並みに薄くする
  2. サイド・爪先も少し削る
  3. お湯で柔らかくし、自分の爪と同じカーブを作る
  4. ポリッシュは爪の根元0.3mm程の塗り残しを作る
  5. なるべく濃い目のカラーを選ぶ

ネイルチップを自爪に似せれば、凝ったネイルアートなども作りやすく、ネイルの幅が広がりますよ♡

この記事が役に立ったらぜひシェアを!
記事更新の活力にしています♪

ネイル記事全般はこちら→

The following two tabs change content below.
yubiko

yubiko

セルフネイル大好き。常にコスパがよくて高見えなネイルを求めて漂っています。100均のネイルアイテムやセルフジェルネイルのやり方なんかをご紹介してきます。
スポンサーリンク
  スポンサードリンク
 
スポンサーリンク
スポンサードリンク
ネイル
*気に入ったらSNSでシェアしてね!*
まめにゅー

コメント

タイトルとURLをコピーしました