当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

鼻だけニキビができる原因とできやすい人の特徴。自分できる改善&予防法

鼻にばかりニキビができて困っていませんか?

何だか触ると痛いかな・・・と思っているうちにどんどん盛り上がり、ある朝ぽっこりと顔を出す。
そんな鼻にできるニキビですが、よく鼻にできる人とそうじゃない人っています。

一体なぜ鼻にニキビができやすい人がいるのでしょうか。
まずは、その原因とできやすい人とそうじゃない人の特徴をまとめます。

鼻にニキビや吹き出物ができる原因とは

鼻は顔の中でも特に皮脂が多いところです。
さらに毛穴が深く、皮脂を蓄積しやすいという特徴があります。

ニキビを悪化させるアクネ菌は酸素を嫌う嫌気性菌。
毛穴の最も深いところで、皮脂を栄養にして増殖します。

上記したように鼻の毛穴は顔の他の部分と比べ、深くて皮脂分泌が多い。
結果としてアクネ菌が増殖するための好条件が揃い、大きくて治りにくい「鼻ニキビ」が出来てしまいます↓
鼻の毛穴の特徴

深くて皮脂の多い毛穴はブドウ球菌などの他の雑菌も好みやすい環境。
アクネ菌だけでなく他の雑菌も増殖した結果、化膿し、抗生剤のお世話になることも多いのが鼻ニキビの特徴とも言えます。

鼻にニキビができやすい人の特徴とは

鼻に大人ニキビができやすい人の特徴を以下にまとめます。
鼻に大人ニキビができやすい人の特徴

  • 鼻がテカりやすい人(皮脂分泌が多い)
  • 生活習慣が乱れている人(睡眠不足・偏った食生活・ストレス過多など)
  • ファンデーションのパフをマメに洗わない人
  • 鼻を手で触る癖がある人
  • マメに鼻パックをする人
  • 油性クリームを過剰に使う人
  • 脂っぽい食生活を好む人(ニキビ部位は鼻に限らない)

上記に当てはまる数が多ければ多いほど、ニキビができやすくなると言えます。

それでは具体的にどんなケアをしたらいいのかをまとめていきます。

できてしまった鼻ニキビのケア方法

出来てしまった鼻のニキビ、一体どのようにケアしたらいいのでしょうか?

赤くなっている・痛みが伴う・熱感がある・大きくなってきた・・・。
基本的に炎症の強いニキビの場合は鼻に限らず、皮膚科受診をおすすめします。

これらに当てはまるニキビの場合には、炎症が拡大している恐れがあります。この場合は抗炎症剤・抗生剤等を処方してもらい、早めの改善を図ることでニキビ跡を残すリスクを最小限にすることができます。

白ニキビなら潰して治す方法も

意外に思われるかもしれませんが、白ニキビなら潰してしまう方法もあります。
とはいえ、不衛生なやり方では雑菌が入り、炎症が拡大してしまう恐れがあるため注意が必要です。

最近では白ニキビの潰し方は皮膚科でレクチャーしてもらえることもありますので、最初に皮膚科で相談してみてもいいと思います。

ただし、すでに炎症の起きている「赤ニキビ」「黄ニキビ」は自分での処置はおすすめしません。

白ニキビ↓
白ニキビ
黒ニキビ↓
黒ニキビ
赤~黄(膿み)ニキビが合体した状態↓
黄ニキビ
出典:相澤皮膚科クリニック

受診の目安は頬の場合、片側に5つ以上でき始めたらとよく言われますが、例え一つだけでも、炎症が強いようであればすぐに受診することをおすすめします。

ニキビの潰し方

具体的なニキビの潰し方
ニキビを潰す際は以下の手順で行いましょう。

必要物品
消毒液

消毒液
市販の消毒液でOK。

アクネプッシャー(面皰圧子)

アクネプッシャー
先端がドーナツ状になっているものです。
皮膚科でニキビを潰す時にも同じものを使用します。

洗顔石鹸

薬用いつかの石けん
刺激の少ないものを用意しておきます。

潰した後に塗る外用薬

化膿を予防する軟膏
潰した後のニキビが化膿しないように外用薬を塗っておきます。
上記のような抗生剤が配合されたものがおすすめです。

コットン

コットン
できれば、個包装がおすすめ。

手順
  1. 手と顔を洗い、清潔なタオルで水分を拭き取ります
  2. コットンに消毒液を取り、ニキビを軽く消毒します
  3. アクネプッシャー先端も同様にコットンに消毒液を垂らしたもので拭き取ります
  4. ニキビに対して、垂直にアクネプッシャーを当てて、ゆっくりと加圧していきます
  5. 数回押しても破れなかったら、深追いはせずに終了します
  6. ここで破れて白い角栓が出てきたら、コットンで軽く加圧します。中身が全部出なくてもOKです。
    過度に絞りすぎるとニキビ内にある雑菌の入った袋が破れ、炎症を拡大させる恐れがあります
  7. 再び消毒液をコットンにしみ込ませ、軽くニキビを消毒します
  8. 手洗いをし、清潔な手で軟膏を塗布します
  9. カサブタのようなものができることもありますが、なるべく触らないようにします
  10. 2~3日は洗顔後に軟膏を塗布しておきます

ニキビを潰すのは体調が良い時に行うようにしましょう。

女性の場合、生理前は黄体ホルモンの影響で肌バランスが不安定な時。できれば生理から2週間以内を目処に行うことをおすすめします。

鼻ニキビの予防法

鼻ニキビを積極的に予防し、ニキビを作らせない習慣を持つようにすることが大切です。

以下の7つの項目は鼻ニキビの予防として意識しておきたいポイントです。

効果的な保湿をする

大人になってからのニキビは保湿がとても重要です。

理由はアクネ菌のエサになる皮脂は、肌の乾燥により分泌量が増えるためです。
思春期は性ホルモンが原因で皮脂が増えますが、大人は「肌の乾燥」で皮脂が増えるのです↓

大人ニキビと思春期ニキビの違い

さらに大人の肌は乾燥が原因でターンオーバー(肌の再生)が乱れやすく、古い角質が毛穴を埋めていることも。

酸素を嫌うアクネ菌(嫌気性菌)は古い角質でフタのされた毛穴の中で活発に増殖し、ニキビを増やしたり、炎症を拡大させてしまう悪循環が生まれやすくなります。

大人のニキビは朝晩の洗顔で肌を清潔にするとともに、徹底した保湿ケアが重要です。

朝も洗顔する

朝も洗顔する
皮脂を取りすぎると、それを補うためにさらに皮脂が出てしまう―。
そんな悪循環を防ぐため、「朝はぬるま湯洗顔のみ」という方も少なくありません。
しかし、ニキビが出来ている状況であれば、酸化した皮脂を朝から顔に残してしまうのはNG。

朝もしっかりと洗顔料を使って洗顔し、その後丁寧に保湿をするようにしましょう。

ニキビの上にメイクの厚塗りはしない

ニキビの上にメイクの厚塗りはしない
ニキビは凹凸があるので、例えコンシーラやリキッドファンデを厚塗りしても、完全に消してしまうことはできません。

また、コンシーラーやリキッドファンデは崩れにくくするために、皮脂吸着剤が入っています。肌の乾燥がさらにニキビを悪化させる可能性があるため、基本的にメイクは薄めに。

または美容成分配合のBBクリームやミネラルファンデなどを使うことをおすすめします。

鼻を触らない

鼻を触らない
鼻ニキビに限らず、ニキビや吹き出物にはなるべく触れないようにします。
手は雑菌がいっぱいです。
触れることで、たくさんの雑菌を顔に塗ってしまうことになります。

メイク用品は清潔に保つ

メイク用品は清潔に保つ
ファンデーションのパフを始め、顔に触れるメイク用品は全て清潔にするようにします。
パフをこまめに洗うのが面倒であれば、使い捨てのものを利用するのも手です。(100均にもあります)

またダイソーには優秀クリーナーで話題のアイテムもありますので、活用してみるのもおすすめです。

洗ったものは天日干しなどで基本的にすぐに乾かすようにします。
湿った状態が長くなると、結局雑菌が繁殖してしまうので注意が必要です。

睡眠不足にならない

睡眠不足にならない
寝不足感を感じないくらいしっかりと眠るようにします。
睡眠時間の確保は成長ホルモン分泌(大人でも)を正常化し、結果肌の代謝が上がります。

睡眠不足はホルモンバランスを崩し、肌の代謝を乱すことがあります。

腸内環境を整える

腸内環境を整える
肌は腸内環境を映す鏡
と言われるほど、敏感に腸の状態の影響を受けます。
便秘は吹き出物やニキビを増やす可能性があります。

食物繊維や発酵食品を食生活に積極的に取り入れ、毎日いいお通じがある生活を目指しましょう。

ドクダミを取り入れてみる

鼻ニキビケアに使いたいどくだみ

「どくだみ」はあの独特な臭いと強い繁殖力で、一般的に「嫌われモノ」の植物という認識です。

ですが、どくだみには薬として古来から愛用されているという側面もあります。
「十薬」と呼ばれ、その名の通り10の症状に効果をもたらすと言われています。
その一つに強力なデトックス効果があります。

広島・長崎に落とされた原爆。
もう二度と植物は生えないのではないかと言われたあの場所に最初に芽吹いたのが「どくだみ」だったとか。

どくだみの強力なデトックス作用は、原爆で汚染された土地を浄化し、再び植物の生える土地へと変えてくれたと言われています。

ドクダミの10の効果と言われるもの

  • 強い殺菌効果
  • 毛細血管の強化
  • ニキビ改善・予防
  • アレルギー予防
  • 冷え性対策
  • 血液の浄化
  • 浮腫み予防
  • 動脈硬化予防
  • デトックス
  • 糖尿病予防

ドクダミは昔からニキビに効くと言われています。
そんなドクダミをスキンケアに使ったり、ドクダミ茶を愛飲するなど生活にドクダミを取り入れてみるというのもおすすめです。

大人の鼻ニキビのまとめ

もちろん作らないのが一番のニキビですが、ちょっとした油断からできやすいものでもあります。

何をしても治らないニキビの場合には皮膚科では皮脂腺凝固という方法で皮脂を減らしたり、ケミカルピーリングなどというやり方もあります。

自分自身でどうにもならないと感じた場合には医療機関の受診を早期に検討するのも大切です。

しかし、基本的にはニキビはふだんの生活やスキンケアでコントロールしやすい肌トラブルの一つと言われています。

ニキビを繰り返さないためにも、ぜひ今のニキビケアが本当に効果的なのか今一度見直してみてください。

 

おすすめ ニキビに関する記事一覧はこちら→

The following two tabs change content below.
まめ

まめ

6歳2歳の男の子のアラフォーワーママ。 若い美女の美容ブログは参考にならないので自分でまとめています✋ 元看護師→転職複数経験、美容&美白オタ。 繰り返すいちご鼻持ちだけど改善マニア。何度も毛穴レスを体験。 かわいい20代女子と一緒にサイト運営中!

運命のコスメに会えるかも?!2019年版毛穴アイテムランキング

※表は左右にスクロールできます。

トライアルセットランキングクレンジングランキング洗顔料ランキング化粧水ランキング美容液ランキング
トライアルセットランキングクレンジングランキング洗顔料ランキング化粧水ランキング美容液ランキング
まずはライン使いでフルセット試したい人におすすめ!クレンジングだけを変えたい人におすすめ!洗顔だけを変えたい人、毛穴専用洗顔をお探しの人におすすめ!スキンケアの基本、化粧水から見直したい人もおすすめ!重点的に毛穴をケアしたい人、今のスキンケアにプラスしたい人におすすめ!
ランキングを見るランキングを見るランキングを見るランキングを見るランキングを見る

オールインワンランキングプチプラランキング男性毛穴洗顔料ランキング男性用オールインワンランキング朝用オールインワンランキング
オールインワンランキングプチプラランキングメンズオールインワンランキング男性オールインワンジェルランキング朝用オールインワンランキング
時短しながら毛穴ケアもしたい人におすすめ!お金をかけずに毛穴の優秀コスメを探したい人におすすめ!男性の毛穴汚れに効果的な洗顔料ランキングをご紹介!男性向け、毛穴系オールインワンジェルをご紹介!メイクがヨレない、べた付かない、朝に使える毛穴ケア向けオールインワンジェルが気になる人におすすめ!
ランキングを見るランキングを見るランキングを見るランキングを見るランキングを見る

ニキビ
*気に入ったらSNSでシェアしてね!*
まめにゅー

コメント

タイトルとURLをコピーしました